売上総利益率       销售总利润率    うりあげそうりえきりつ
受取手形           应收票据      うけとりてがた
売掛金           应收帐款      うりかけきん
運転資金         周转资金      うんてんしきん
売上原価       销售成本        うりあげげんか
裏書き          背书、签注     うらがき
売上高          销售额       うりあげだか
受取利息         利息収入      うけとりりそく
営業権              营业权          えいぎょうけん
営業外費用        营业外费用     えいぎょうがいひよう
営業外収入        营业外收入     えいぎょうがいしゅうにゅう
営業成績         营业成绩      えいぎょうせいせき
営業報告書        营业报告      えいぎょうほうこくしょ
営業損益         营业盈亏      えいぎょうそんえき
海外投資         国外投资      かいがいとうし
外国法人           外国法人      がいこくほうにん
外注加工費          外発加工费     がいそうかこうひ
買掛金           应付帐款            かいかけきん 
価格変動準備金      价格变动资金      かかくへんどうじゅんびきん
貸倒        坏帐              かしたおれ
貸倒引当金      坏帐准备            かしたおれひきあてきん
貸付金             贷款        かしつけきん
株式            股票        かぶしき
株主           股东        かぶぬし
株主総会         股东大会      かぶぬしそうかい
株主配当金        股息、股东股利   かぶぬしはいとうきん
仮払金          暂付款       かりばらいきん
関連業種         有关产业      かんれんぎょうしゅ
金利           利息        きんり
 貨幣    货币     currency
為替介入           exchangeintervention
為替銀行     汇银      foreignexchange bank
為替銀行間取引    行同交易      interbankexchange dealing
為替クロス?レート     汇汇      cross rateof exchange
為替決済      结汇      exchangesettlement
為替裁定           exchangearbitrage
為替先物予約    期外合同      forwardexchange contract
為替差損      汇损      exchangeloss
為替市場            exchangemarket
為替政策     政策      exchangepolicy
為替相場      价、      exchangerate
為替変動      变动      exchangefluctuation
為替変動幅    变动幅度      exchangerate margin
為替持高      汇头      exchangeposition
外国為替プレミアム     升水      exchangepremium
外国為替持高      汇头      foreignexchange position
外国為替リスク     汇风险      foreignexchange risk
外国送金     国外      foreignremittance
外国通貨            foreigncurrency
外国投資     国外投      foreigninvestment
外資           foreigncapital
外資管理     管制      control offoreign funds
外資導入           introduction of foreign capital
買取         negotiation
買取銀行            negotiatingbank
介入価格      价格     intervention price
介入為替相場     预汇     intervention rate
介入操作      预业务     intervention operation
介入通貨     预货币     intervention currency
買い持ち ()     地位、多      overboughtposition
下限相場     下限      lower limitrate
インフレ           inflation
英ポンド           poundsterling
円高     曰元升     appreciation of the yen
オフィシャル?レート     法定      officialrate
外貨            foreigncurrency
外貨準備     汇储备      externalmonetary reserve
外貨兌換     币兑换      foreigncurrency exchange
外貨建て為替相場      币汇      exchangerate in foreign currency
外貨ポジション     汇头      exchangeposition
外貨預金      存款      foreigncurrency deposit
買い為替相場          buyingrate
外国為替            foreignexchange
外国為替管理     管制      foreignexchange control
外国為替業務     汇业务      foreignexchange business
外国為替先物    期外      foreignexchange futures
外国為替市場           foreignexchange market
外国為替相場     牌价      foreignexchange rate
外国為替投機      投机      foreignexchange speculation
外国為替売買損     汇汇价波动损      loss onforeign exchange transaction
 1、一取引二仕訳
資金項目と非資金項目とに区分することによって、資金項目の増減に対応する収支取引と、非資金項目の増減に対応する正味財産の増減取引とに区分し、前者の収支取引を収支計算書に、後者のの増減取引を正味財産増減計算書に、それぞれ計上?表示する。このような資金項目と非資金項目の取引は、収支取引と増減取引の両面を持っており、収支取引と増減取引の二仕訳として認識し、公益法人会計特有の一取引二仕訳を行うのである。
この仕訳のパターンは、資金の収支計算と資金以外の正味財産の増減計算を分けて計算するため、資産を資金資産と非資金資産に、負債を資金負債と非資金負債にそれぞれ区分して取引を認識する。このように、資金項目と非資金項目とに区分することによって、資金項目の増減に対応する収入取引又は支出取引と、非資金項目の増減に対応する正味財産の増加取引又は減少取引とに区分し、前者の収支取引を収支計算書に、後者の増減取引を正味財産増減計算書にそれぞれ計上?表示するのである。
一年基準
この基準は、原則として、現金をはじめとして1年以内に換金して支払手段として資産の購入、債務の返済、諸費用の支払に利用できる資産を流動資産とし、1年以上の長期にわたって利用する資産を固定資産とするものである。1年基準は、債務者の債務返済能力を判定する目的から貸借対照表項目を整序するために生み出されたものであり、これが現在に至っても会計実務の中に残留している。
一般会計
公益法人が収益事業(例えば出版事業)を営む場合、収益事業以外の非収益事業を対象
とする会計は一般会計と呼ばれ、収益事業を対象とする特別会計と区別される。その際、一般会計から特別会計への繰入れに関する処理で、繰入金方式と内部貸借方式がみられる。(特別会計) 
運用財産
基本財産には、設立当初の財産目録中基本財産の部に記載された財産、基本財産とすることを指定して寄附された財産、理事会で基本財産に繰り入れることを議決した財産、がある。この基本財産以外の財産を運用財産という。 
会計監査
audit,auditing 個人?団体?組合?学校?官庁?企業などにおける会計に関する行為,記録および報告といった会計業務に対して行われる監査をいう.これは,財産を運用することを依頼された者(受託者)が,財産運用の経過と結果を依頼者(委託者)に対し明らかにする(説明義務の遂行すなわちアカウンタビリティの解除)際に,第三者がその信頼性の程度を保証するために行われ,この監査を行う者(監査人)は,十分な専門的能力を備え,受託者に対し独立した第三者であることが要請されている.
会計帳簿
公益法人は、仕訳帳、総勘定元帳という主要簿を備え、すべての取引を記帳し、補助簿として現金出納帳、預金出納帳、収支予算の管理に必要な帳簿、固定資産台帳、基本財産明細表、会費明細帳を備え、関係事項を記帳しなければならない。会計帳簿は、その内容については「公正なる会計慣行」に委ねられている。商法では、会計帳簿は貸借対照表とともに商業帳簿を構成している。
margin rate
会費収入
公益法人の維持のために会員から徴収する会費収入で、大科目であり、これには正会員会費収入、特別会員会費収入、賛助会員会費収入という中科目がある。収支予算書、収支計算書では、入会金収入と併せて表示することもある。                               
会費明細表
補助簿の一つで、公益法人の維持のために会員から徴収する会費収入の明細を記録する帳簿で
確定申告
課税期間終了後,租税債務を確定するために行う申告を確定申告といい、所得税では,前年度分の所得税に関して3月15日を期限として申告を行う.法人税については,事業年度終了後2カ月以内に申告しなければならないが、会計監査等の理由により2カ月以内に申告することが困難な場合には1カ月間申告期限を延長することができる.消費税についても課税期間終了後2カ月以内に申告しなければならない.個人事業者については,現在のところ,翌年3月31日とされている.このように確定申告を行うために必要な書類を確定申告書という。
借入金限度額
借入金限度額は「当該年度中において許容される短期借入の最高限度額をいう。」と定義されているが、注記の対象とすべき短期借入金の範囲と最高限度額をどのように決定するかということが問題となる。ここに言う最高限度額とは、注記の対象とすべき短期借入金の期中残高の最高限度額である。借入限度額の注記は、収支予算外の安易な借入を防止し、チェックするための手段として要請されている。長期借入金は、収支予算書に計上されるので、注記の対象とはならない。